• お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ
  • Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Kyoto生まれのSARAの京都案内

Kyoto生まれのSARAの京都案内

  • お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ
tiffany

ティファニーで朝食を 予約方法から選ぶべきメニューまで!完全ガイド

You are here: Home / Lunch / ティファニーで朝食を 予約方法から選ぶべきメニューまで!完全ガイド
tiffany

2019年4月10日 By //  by sara@kyoto

こんにちは!
ダンスステージも終わり少し落ち着きを取り戻しました。。。
今回は京都案内番外編です!

3月19日から1週間ちょっとの間、NEW YORKに行っていました!!!
観光メインではなく私の場合はダンスメインですが。
あこがれのニューヨーク。たくさんの刺激がいきかっているニューヨーク。
そして今回は、ダンスのレッスンの合間に今回どうしても行きたいところがあったんです。

そう。タイトル通り、、 「テファニーで朝食を」 です!!

ネットでニューヨークに行ったら訪れるべき場所で見つけたんです。
普通に予約していこう!って優雅に考えていたらそれが無理なんですよね。
もう年々人気すぎて、予約開始から2分で完売になってしまうんです。
それでもどうしても行きたくて、今回頑張りました!そして、ニューヨークにご旅行予定で行きたいと思っている方も多いはず!
と思い今回詳しく記事にしようと思います♩

■まず予約するには Resy というアプリをとりましょう!
海外レストランでは有名な予約サイトアプリです!この事前準備が一番大切。。

アプリを取ったらよくある電話番号、名前、アドレスなどの入力です。
登録が出来ればResyのトップページに入れます。

■クレジットカード情報の入力

予約開始から5分も立たないうちに完売するため、先に支払いの登録が必要なんです。
これをしとかないと予約は無理と思ってください、、時間との勝負です、、

左上のアイコンマークをタップ。

ny次に右上の設定マークをタップ。

ny

PAYMENTのところからaddマークを押してクレジットカード情報を登録しておきます。
ny
ここまでがまず事前準備です!!

■予約開始は現地時間(NY)の朝9時開始、日本時間だと夜の22時か、23時、
サマータイムがあるので一時間の変動があるのでお間違いないように!!

■予約する

ティファニーの公式HPに行って、「Make a reservation」 をクリック!
先にログインをしておきます。

ここまでしておいたらあとは予約時間まで待機、、、
なんだかドキドキします〜

予約時間になったら日付をクリック!
予約できる時間がたくさん出て来ます。そのなかで選んで、、

時間を押すとクレジットカードの登録情報が出てくるはず!そのまま予約ボタンを押しましょう!!
もし予約ボタンを押しても何も変わらなかったらその日の予約はもうできないということです、、
私が予約した日は3分で完売でした、、

そして待ちに待った日!
予約時間は11時45分でしたが11時頃には到着。カフェには15分前には到着しておきましょう!

カフェは6階あるうちの4階にあって予約の名前をカウンターで言えば大丈夫です!

もうカフェは絵の中に入ったみたいです。全てがTiffany色に染まっていて素敵な空間です。。
こんな素敵な場所で食べれるんだとやっと実感がわきました。。

メニューは一人1つ頼まないといけません。
BRUNCH、LUNCH、TIFFANYTEA の3つがありますが、もしシェアが可能なのであれば1つはTIFFANYTEAを頼むと楽しいとおもいます♩
私たちはそれとBRUNCHからアボガドトーストを頼みました!

tiffany

ウエイトレスの方に聞くと、5種類くらい種類があるんですがそれが美味しくて人気があるとのことでした!

そしてついに、、、

tiffany

tiffany

もうなんだかこれ本当に来れたんだ、、食べれるんだ、、ということに感動、、
テーブルいっぱい広がるTiffanyの食事。終始感動。。

外国の食べ物の味も気になりますよね、、
一言ずつですが私の感想を書いていこうと思います!

まずはBRUNCHの紹介、、、

tiffany

tiffany

写真の右側に写っているアボカドトースト/クロワッサン/フルーツがブランチのメニュー。

フルーツの盛り合わせは私はメロンがあまりすきではないので友達にあげましたが、とくにまずいとかはそりゃないですね!わら

クロワッサンは、美味しいパン屋さんのに比べると、中身のバターの量や、分厚さ。食感などは
おとりますがつけあわせのデニッシュパンとしてはいいんじゃないかな?

アボカドトーストは、半熟たまごがのっているのでそれとよく絡めて食べるとやはり美味しいです!
4つにカットされている4つとものトッピングが少しずつ違うのでそこも楽しめます♩

 

tiffany

そして TIFFANYTEA いきましょう!
〜1番下の段〜

甘くないスコーンに3種類のディップソースがついています。
少し甘めのマーガリン/はちみつ/何かフルーツのソース

〜2番目の段〜

スパイスがきいているサンドイッチ
これは少しくせはあるかも?

ツナサンド
日本にもあるお味のパンにみなさんが想像するツナ!

サーモンのサンド
ニューヨークではサーモンは有名だし、美味しいです!
このサーモンはスモークサーモンでした。

キュウリのサンド
きゅうりの下の少しすっぱめのソースがくせがありますね。

〜3番目の段〜

きっとコレが一番インスタ映えになるデザート。

tiffany

全てがtiffanyを意識したおしゃれなデザート!
時計周りでコメントしていきます♩

■トリの巣をイメージしてあるこのデザートは、上がチョコボールで、下がパリパリした食感。
パリパリしたものの中にも板チョコがはいってます。甘すぎずで多分誰でも食べれる!

■レモンマシュマロ
レモン風味の酸っぱめのマシュマロに砂糖がまぶしてありました!
マシュマロ好きの友達はこれに感動するくらい美味しかったらしい!

■ココナッツチョコレートブラウニー
私はこれがお気に入りです♩
ココナッツの味は結構しないので濃厚ブラウニーを食べてる感じ!

■クッキーの上にレモンソース、焼きマシュマロがのっていました!
これはけっこう甘いですね。私は半分でよかった。。

■tiffanyチョコ
見ての通りの棒チョコです!味も普通のチョコだけど外見がカワイイ

■tiffanyカラーケーキ
コノ中で一番激甘だったスイーツ。
これの普通サイズのケーキもあるみたいですがそれはおすすめしません。。
本当に見た目重視。私食べれませんでした!わら

一流ブランドのカフェであこがれのランチタイムを過ごせてしあわせでした。。
次訪れる方の参考になればいいなと思います♩

Filed Under: Lunch

Previous Post: «ouca 京都アイス専門店 japanease ice ouca 東京から上陸店です!
Next Post: 清水寺ランチ 風情ある京都二寧坂でお肉を堪能! おにくのちらし おにくのちらし»

Reader Interactions

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の記事

len

異国感漂うおしゃれカフェ 京都五条でのおすすめ Len

2020年3月6日 By //  by sara@kyoto

ドルフ

今日も喫茶店 国際会館方面のコーヒーレストラン ドルフ 

2020年3月5日 By //  by sara@kyoto Leave a Comment

ケーキ

2020年京都喫茶店おすすめ 喫茶百景 時間を忘れてしまう喫茶店。

2020年2月29日 By //  by sara@kyoto

クッキー

京都河原町 newオープンのクッキーショップ clown cookie

2020年2月28日 By //  by sara@kyoto

Instagram

フォローよろしくお願いします!!動画もUPしていきたいと考えています。

スポンサーリンク

カテゴリー

  • Cafe
  • Lunch
  • saraのおすすめ
  • お寺&神社
  • お店
  • お菓子
  • ごはん
  • 散歩
  • 未分類

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

タグ

cafe coffee kyoto kyotobeef lunch nishiki おしゃれ イタリアンランチ オステリアバステーユ ケーキ コリス サラのオススメ フォーチュンガーデン 予約必須 京都おしゃれランチ 京都らしい 京都カフェ 京都ケーキ 京都スイーツ 京都チョコレート 京都パン屋さん 京都フレンチ 京都ランチ 京都喫茶店 京都寺 京都市役所カフェ 京都弘 京都洋食 京都焼肉 京都観光 京都食べ歩き 六角堂 大阪 大阪ランチ 新京極 梅田ランチ 河原町ランチ 清水寺 清水寺周辺 烏丸ランチ 美味しい 進々堂 錦 隠れ家 雰囲気GOOD

Footer

  • お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ

Profile

京都生まれ、京都育ちのSARAが実際に食べ歩いてblogを書いています!

持ち運ばなくても良い、京都ガイドblogとしてみなさんに楽しんでもらって、京都に来た時にここにしよう!が見つかればいいなと思っています♩

食べるの大好き/京都大好き/散歩大好き/コーヒー大好き

これからの新しい素敵な京都を発信していきたいなと思います。

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

Site Footer

  • お問い合わせ
  • Sitemap

Copyright © 2023 kyoto-umare.com· All rights reserved.