• お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ
  • Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Kyoto生まれのSARAの京都案内

Kyoto生まれのSARAの京都案内

  • お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ

京都ニューオープン LIBERTE PATISSRIE BOULANGERIE

You are here: Home / Cafe / 京都ニューオープン LIBERTE PATISSRIE BOULANGERIE

2018年10月11日 By //  by sara@kyoto

リベルテ

リベルテ

2018年10月5日に関西初の店舗として、京都にLIBERTE PATISSRIE BOULANGERIE (リベルテパティスリーブーランジェリー)がopenしたのを聞いてさっそく行って来ました!
LIBERTEはパリで2013年に出来て以来、パリでたくさんの年代層から支持されるブーランジェリー。
お店は河原町の商店街から徒歩10分くらい。
もうひとだかりが出来ててすぐわかりました!!
お店に着いたのは12時15分。オープンと同時に入る方で満員でしたが、大理石のカウンターがちょうど空いていてラッキー♩

テーブル席に座りたい方はオープン前には並んでおいた方がいいかも。
2、3ヶ月後にはもうすこし空くかな?

私が行った12時からはランチプレートがある時間なんですがネットでは少し分かりづらく書かれています。

EATIN 9:00~12:00 (lo11:00)
この時間は売っているパンを席で食べることができます。
コーヒーや、紅茶、デザートもあります。

MIDI 12:00~なくなり次第終了
この時間は売っているパンを席で食べることが出来ません。
その替わりに3種のランチプレートとおかわり自由なパンがついてきます。

CAFE 14:00~19:00 (lo18:30)
この時間は好きなケーキを選んで席で食べることができます。

私はMIDIの時間に行ってます!!

お肉のプレートが完売だったので、サラダとサーモンのプレートを頼んでシェア。

リベルテリベルテ

おかわり自由なパン3種。
名前聞いたのに忘れてしまった、、、

あったかいパンがプレートがくる前に持って来てくれます。
オリーブ/レーズンのディップがついてきます。
どのパンもハード系ですが、真ん中の方は柔らかいのでたべやすい。

ディップは少し甘さがあり、オリーブの味もほどよくある感じ、しょっぱさはありません。

■3種の野菜プレート ¥1300

リベルテリベルテ

ひよこ豆のクスクス/ズッキーニとマスタード/赤タマネギとエリンギのデリ。
ブルーチーズが入っていますが少量なので大丈夫な方は多いんじゃないかな?
一番美味しかったのは赤たまねぎとエリンギ。

ソテーされているからバターの風味がハードなパンと一緒に食べるとすごく美味しくて合いました。

■サーモンのパピヨットプレート ¥1500

リベルテ

サーモンと色とりどりの野菜が入った紙包み焼き。
紙包みをあけた途端、美味しい香りが広がります!

白いチーズと言われているフロマージュブランのコクがサーモンの旨味を引き出してくれていて
その香りが食欲そそりますね〜

 

リベルテ

せっかくなのでデザートも注文しました。

■モンルージュ ¥480

リベルテ

フランスを代表するアンベールの栗とカシスピューレのみのマロンクリームで作られたLIBERTIE オリジナルのモンブラン。
見た事のない色のモンブランに惹かれました。。
甘いだけじゃなくて、カシスの酸味がさっぱりした味わいで美味しいです!
中はくりにクリーム、メレンゲ、カシスの実がたっぷり入ってました!

■サントノーレ ¥520

リベルテ

フランスでは特別な時に食べられる伝統的なシューケーキ。
丸くのっているのが小さなシュークリームです。
カカオ66%のチョコレートクリームがすごくなめらか。
小さなシュークリームは濃厚なクリームが詰まったサクサク感ととろーりがあわさってる。

テイクアウトでパンを買う気満々だったんですが、凄い列と、買おうと思った時にはもうパンがどんどんなくなっていて
食べたかったパンが売り切れ!!先に買えば良かった、、、

バケットを買うならopenしてすぐが良いとおもいます。
他にも欲しいパンがある場合はできるだけ早くに行って買うのがおすすめです!!リベルテ

リベルテ

Filed Under: Cafe Tagged With: cafe, おしゃれ, 京都おしゃれランチ, 京都パン屋さん, 京都ランチ

Previous Post: «コリス 京都老舗洋食屋さん コリス 予約待ちするだけの食べる価値のあるお店です。
Next Post: ルボンヴィーヴル 進々堂の自慢のパンとコラボしたブラッスリーカフェ 進々堂»

Reader Interactions

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の記事

len

異国感漂うおしゃれカフェ 京都五条でのおすすめ Len

2020年3月6日 By //  by sara@kyoto

ドルフ

今日も喫茶店 国際会館方面のコーヒーレストラン ドルフ 

2020年3月5日 By //  by sara@kyoto Leave a Comment

ケーキ

2020年京都喫茶店おすすめ 喫茶百景 時間を忘れてしまう喫茶店。

2020年2月29日 By //  by sara@kyoto

クッキー

京都河原町 newオープンのクッキーショップ clown cookie

2020年2月28日 By //  by sara@kyoto

Instagram

フォローよろしくお願いします!!動画もUPしていきたいと考えています。

スポンサーリンク

カテゴリー

  • Cafe
  • Lunch
  • saraのおすすめ
  • お寺&神社
  • お店
  • お菓子
  • ごはん
  • 散歩
  • 未分類

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

タグ

cafe coffee kyoto kyotobeef lunch nishiki おしゃれ イタリアンランチ オステリアバステーユ ケーキ コリス サラのオススメ フォーチュンガーデン 予約必須 京都おしゃれランチ 京都らしい 京都カフェ 京都ケーキ 京都スイーツ 京都チョコレート 京都パン屋さん 京都フレンチ 京都ランチ 京都喫茶店 京都寺 京都市役所カフェ 京都弘 京都洋食 京都焼肉 京都観光 京都食べ歩き 六角堂 大阪 大阪ランチ 新京極 梅田ランチ 河原町ランチ 清水寺 清水寺周辺 烏丸ランチ 美味しい 進々堂 錦 隠れ家 雰囲気GOOD

Footer

  • お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ

Profile

京都生まれ、京都育ちのSARAが実際に食べ歩いてblogを書いています!

持ち運ばなくても良い、京都ガイドblogとしてみなさんに楽しんでもらって、京都に来た時にここにしよう!が見つかればいいなと思っています♩

食べるの大好き/京都大好き/散歩大好き/コーヒー大好き

これからの新しい素敵な京都を発信していきたいなと思います。

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

Site Footer

  • お問い合わせ
  • Sitemap

Copyright © 2023 kyoto-umare.com· All rights reserved.