• お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ
  • Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Kyoto生まれのSARAの京都案内

Kyoto生まれのSARAの京都案内

  • お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ
kozo

京都の隠れ家的レストラン 知ってる人こそ通な人! 繊細なコース料理に感動します ガストロノミーKOZO

You are here: Home / Lunch / 京都の隠れ家的レストラン 知ってる人こそ通な人! 繊細なコース料理に感動します ガストロノミーKOZO
kozo

2018年5月25日 By //  by sara@kyoto

kozo今回は私の誕生日ランチを連れて行ってもらいました!
本当はもっと早く行かせてあげたかった、、が思いだったんですが人気のお店で予約が満タン。

当日まで楽しみにしておきたくて何も聞かずに着いていきました。

バスだと京都市役所前から徒歩7分くらい。
最寄りは裁判所前、2分くらい。

私は京都市役所前から歩きましたが全然歩ける距離ですよ!
グーグルマップ便利です。ちょっとした住宅街にぽつんと現れます。

kozo

Kyo gastronomy KOZO

営業時間
ランチ
火曜日〜日曜日 a.m12:00〜p.m15:00 (ラストオーダー13:00)

定休日:月曜日

白い壁にモダンな外観。素敵。
ガストロノミーって意味を知らなくて調べたら味だけじゃなくて美しい料理がコンセプトらしい。
日本だと美食家、美食学っていわれるみたいで、料理を中心にさまざまな文化的だったり、科学的であったり
いろんなことが交差して構成されてるんだって。奥が深い。

ランチはコース料理ででてきました。

1品目

 

kozo

kozo

一品目のスペシャリテの苔テラリウム。
インパクトがすごい。
これみなさん何かわかりますか?!そうなんです。『コケ』をイメージして作られた
日本の美です。そして味も最高なんです。

これがインスタにたくさんあがっていて目にとまったのがきっかけでこのお店を予約してくれたみたいです。
味は和食というよりもイタリアンっぽい。

2品目

kozo kozo

新ジャガのビシソワーズは和風っぽいテイストで、京都らしい。
紫キャベツのソースが少し酸味がきいてる。

新ジャガの域を超えていていわれないと分からない!!

3品目

kozo kozo

季節の野菜とカリカリベーコン、チーズがのったサラダ。
食べる直前に抹茶のドレッシングがかかる。丁寧です!

山椒の葉っぱがのってる所に和を感じる。

4品目

kozo kozo

トーストされたパンの上にアジ、大根の千枚漬けがのせられた魚料理。
これも食べる直前に液体窒素で凍らされたオリーブオイルをかけていただきます。

発想がすごい。そういうたくさんの発想が織り込まれたのがガストロノミーなんですね!

味もほろっと口の中で崩れてそこに大根の甘さと、オリーブオイルが絡めてくれてしあわせです。

5品目

 

こぞkozo

本日のメイン料理のお肉はA5ランクの和牛、甘夏を使ったソース、
そしてマッシュポテトの上には蓮根と、新ジャガのチップ、粉末されたビーツ、黒七味。

お肉好きにはたまりません。柔らかくて溶けていくお肉のと甘夏のソースがマッチ。
こんな美味しいステーキ久しぶりです。

マッシュポテトもこんな美味しいの!と感動しました。

6品目

kozo kozo

締めはたけのこご飯と赤出し、柴漬け添え

普通竹の子ご飯ってたけのこどこ?ってなりませんか?
ここはたけのこのほうが多い!ってくらい入ってまずそこに感動。

そして山椒の葉とその葉を使った泡。そこが普通の料理にはないところ。
味は優しいお味でなんだか安心する感じ。

7品目

kozo kozo

最後のデザートは桃のシャーベットとヨーグルトのムース。
おからのキャラメリゼ合え

さらの大好きな固めのアイス!わら
わたしここまあまあ重要ポイントなんです。

ヨーグルトのムースはもう濃厚すぎてヨーグルトとは思えない食感と風味。
さっぱりしたデザートがすーっと体に入ってきて喜んでた。

もうどの料理も想像を超えた創造で、繊細な料理にずっと感動していました。
最後もシェフの方が外まで送ってくださる。素敵なお店に出会えました。

毎月お料理が変るらしいのでまた私も大事な日に連れていってあげたいお店です。

kozo

 

 

 

 

Filed Under: Lunch

Previous Post: «ハンバーグ フォーチュンガーデン京都 おしゃれな空間でお気軽ランチ きっと最高の時間になります♩
Next Post: おにくのおすし 京都でゆっくり食べたい方おすすめ! 2018年の流行はやっぱりお肉?!   おすし»

Reader Interactions

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の記事

len

異国感漂うおしゃれカフェ 京都五条でのおすすめ Len

2020年3月6日 By //  by sara@kyoto

ドルフ

今日も喫茶店 国際会館方面のコーヒーレストラン ドルフ 

2020年3月5日 By //  by sara@kyoto Leave a Comment

ケーキ

2020年京都喫茶店おすすめ 喫茶百景 時間を忘れてしまう喫茶店。

2020年2月29日 By //  by sara@kyoto

クッキー

京都河原町 newオープンのクッキーショップ clown cookie

2020年2月28日 By //  by sara@kyoto

Instagram

フォローよろしくお願いします!!動画もUPしていきたいと考えています。

スポンサーリンク

カテゴリー

  • Cafe
  • Lunch
  • saraのおすすめ
  • お寺&神社
  • お店
  • お菓子
  • ごはん
  • 散歩
  • 未分類

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

タグ

cafe coffee kyoto kyotobeef lunch nishiki おしゃれ イタリアンランチ オステリアバステーユ ケーキ コリス サラのオススメ フォーチュンガーデン 予約必須 京都おしゃれランチ 京都らしい 京都カフェ 京都ケーキ 京都スイーツ 京都チョコレート 京都パン屋さん 京都フレンチ 京都ランチ 京都喫茶店 京都寺 京都市役所カフェ 京都弘 京都洋食 京都焼肉 京都観光 京都食べ歩き 六角堂 大阪 大阪ランチ 新京極 梅田ランチ 河原町ランチ 清水寺 清水寺周辺 烏丸ランチ 美味しい 進々堂 錦 隠れ家 雰囲気GOOD

Footer

  • お寺&神社
  • Cafe
  • Lunch
  • お菓子
  • 散歩
  • お店
  • saraのおすすめ

Profile

京都生まれ、京都育ちのSARAが実際に食べ歩いてblogを書いています!

持ち運ばなくても良い、京都ガイドblogとしてみなさんに楽しんでもらって、京都に来た時にここにしよう!が見つかればいいなと思っています♩

食べるの大好き/京都大好き/散歩大好き/コーヒー大好き

これからの新しい素敵な京都を発信していきたいなと思います。

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

Site Footer

  • お問い合わせ
  • Sitemap

Copyright © 2023 kyoto-umare.com· All rights reserved.